SSブログ

久々のラジコン日和 [ラジコン]

 先日の勤労感謝の日は久々のポカポカ陽気!娘とAKRCサーキットへ出撃しました。岩手山も雪化粧してますが、日差しもソコソコあったので寒くなくラジコンできました。
231123-1.jpg
 娘はGT仕様のTT-02SRX、次女はスターユニットを持参しました。
231123-2.jpg
 私はというと娘のGT仕様マシンに速度を近づけるべく、GTチューンを搭載したTA07を使いました。 タミチャレクライマックスに参加できることになった娘の練習がメイン目的だったので、タイム計測係の合間を見て並走しましたが540やライトチューンに親しんでいる私にとっては、GTチューンの速度域は少々怖い・・・・。息子も娘もよく操縦できてるなと感心させられました。二人で走らせていると、娘は「追いつきますよ~。」「もう追い越しちゃいますよ~。」「いいんですか~。」なんて煽ってきます。私の来年の目標はGTの速度域に慣れることに決定です。
 娘は掛川のコースを念頭にスプリングを大径ショートから大径ロングに変更しつつ、GT-RとBRZの比較をして、落としどころを見つけることができました。エキスパートの皆さんに色々お手伝いいただいたおかげで、今回も良い練習になりました。せっかく買ったサスアームブッシュA-Cを試し忘れたのが無念ではありますが。
 さて、次の週末がクライマックス前の最後の休日です。なんとか外コースが使える天気になっていてくれればいいのですが。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

感謝!感謝! [ラジコン]

 残念な出来事ではあるのですが、先日の22日でエクストリームさんがコース閉鎖とのこと(泣)現在地に引っ越してからの3年間は年1~2回しかお邪魔できませんでしたが、とてもお世話になった思い出深いコースです。沿岸部に住んでいたうち、およそ10年位でしょうか?皆勤目指してレースに参加してました。息子も旧車クラスからスタートして、大コースで普通に走れるようになるくらい経験を積ませていただきました。
 22日の最終レースもタミグラと重なってしまい不参加でしたが、2週間ほど前にラストランをしに家族と弾丸ツアーで行ってまいりました♪
231009-1.jpg
 見慣れたこの風景も見納めと思うと寂しい限りです・・・(泣)
231009-2.jpg
 部活が忙しくなり、ほぼラジコン引退状態の息子は久々のラジコン&土バギーの感覚に苦労しながらも楽しめたようです。
231009-3.jpg
 こちら側もセクションは毎年、面白い工夫があって好きでした♪階段型のコースがすきだったな~。よく落っこちてマーシャルさんに助けてもらいました(汗)
 奥に見える小コースでは旧車クラスやウィリークラスも思い出いっぱいです。私の旧車&復刻車コレクションをたくさん持ち込ませていただきました♪
 家族ドライブも含めての工程だったのと、雨も落ち始めたので2パック程の走行でしたが、良い時間を過ごすことができました。最後に走れてよかった♪
 とにかく良い思い出をたくさんいただいたエクストリーム・バギーレースウェイ。息子も含めて暖かく仲間に入れてくださった管理人さん&エキスパートさん方のおかげで我が家のラジコンライフはとても楽しい物になりました。直接お礼も言えないままのコースクローズになったのが無念ですが、この場を借りてお礼申し上げます。たくさんお世話になりました。ありがとうございました。また、どこかでお会いできれば、よろしくお願いします!
nice!(3)  コメント(0) 

久々の一人サーキット [ラジコン]

 昨日は職場が振替休日だったので、一人でカワトクサーキットへ♪週末は娘のマシンのなんやかんやで自分が楽しむのは後回しとなることも多く、貴重なラジコンタイムとなりました。
 昨日の重要任務はこちら。
230807-1.jpg
 娘のマシンに採用したらTT-02にピッタリだった蛍光の長いバネ!再び入手しました。前回好感触だったNSXボディに組み合わせたらどうなるかワクワクでしたが、やっぱりいい感じ♪しっかり踏ん張ることができる感覚でした。勝手なイメージで短い方がキビキビするのかな?なんて思ったりもしてましたが、そんなにモタモタな感じもなく、自分的には長い方がピンときました(笑)若干割高の支出にはなりますが、対費用効果は十分に思います。
 ダンパーもアップデートできたということで、更に諸々お試し。BRZのウイングでアジャスタブルウイングステー2を使った若干後ろよりの取り付けが自分好みということも分かり、そのまま走り倒しました。保育園の迎えもあり、4時間ほど走って撤収しなければなりませんでしたが、しっかり練習できたように思います。
 今度の土曜日は保育園の運動会なので、日曜日がラジコンの日になる予定。いつもの通り娘と二人で出動です。一緒にコースに入ったらお互いどんな感じで走るのか楽しみです♪
nice!(4)  コメント(0) 

祝!タミグラ岩手大会復活♪ [ラジコン]

 台風の影響でタミグラ岩手大会の中止がアナウンスされて2週間。タミグラ岩手大会の復活開催が決定!!奇跡ですね(驚)
 今シーズンは、息子は部活が忙しくなりラジコンは実質引退・・・。一方で娘の方の熱量が増えて、5月からはプライムさんのタミチャレは皆勤、晴れた週末は土日どちらかはほぼほぼサーキットへの生活でしたので、娘は大喜びです♪
 この週末も土曜日にカワトクサーキットへ行きました。お昼ごろに到着して、およそ5時間みっちり走り込んできました。その日は、9月から娘が出始めたタミチャレGTのボディ選び♪タミグラ前後に塗ったのも含めて4種類で走り比べました。
230923-1.jpg
 てっきりタミグラZEROで使い続けたBRZを選ぶかと思ったら、1番いいのはBRZかGT-R、次はNSX、最後はスープラとのこと。どちらかと言えばGT-Rの方がいいとのことだったので、次はウイングを使い比べてボディを決定!いつもレースでいい走りを見せてくれる女の子ドライバーと一緒に走り倒しました。ちょっとは速度に慣れてきたかもしれません。
 私はというと4月からARTA NSXを使っていたのですが、娘が選ばなかったスープラとNSXを試してみたら、多いがけない結果が!NSXがすこぶるGood!もしかしたら、自分にとってのベストボディを見つけたかもしれません♪
 ふと気が付くともう夕方5時を回ったところ。空はこんな感じになってました。
230923-2.jpg
 確実に季節が進んでいるんですね。2023シーズンも残りわずかだな~と感じて寂しくなりました。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

平日のサーキットで練習♪ [ラジコン]

 今週は月・水曜日の2回、娘と平日のカワトクサーキットで練習してきました♪2日間ともコースに到着するまではパラパラと雨水が落ちてくる天気でしたが、不思議とラジコンする間は天気が持ってくれました。
 月曜日の練習後半からは、娘のTT-02にこちらのパーツを投入!
230807-1.jpg
 長いタイプの蛍光スプリングです。なかなかスプリングが流通せずヤフオクで割高のお金を払って入手したものですが、効果はあったのか・・・!?
 ありましたよ!今まではショートタイプの蛍光スプリングを使っていましたが、長いタイプだとマシンの接地感と言いますか安定感がとてもいい感じ♪万年下手クソの私が見ても分かる程だったので、娘も「すごく運転しやすくなった!」と大満足でした。
 仕上げに10周タイムを計って、月曜日の練習は終了。きれいに1周15秒後半といった感じの現状を確認し、次の練習の目標としました。
 水曜日はフロントのデフ10万番と30万番の比較とウイングを色々とお試しとなりました。娘がいいと思うものをチョイスした結果、デフは30万番に変更、ウイングはBRZのウイングを採用することに決定。大分スピードに乗って走ることができるようになったように見えました。
 そして、初めての経験が・・・。娘がレースをするようになって3年位かと思いますが、まったくマシンを壊すことがなかったんです。今回初めてこちらが破損(驚)
230809-1.jpg
 TT-02では破損率が高いパーツかと思いますが、なにせ初めて壊したとあって娘は意気消沈。スピードに乗って走れるようになってきた結果だからと良い意味にとることにして、練習を継続しました。
 最後は月曜と同じようにタイムを計って、練習を終了。この日は10周中5周は15秒前半(驚)一番良いタイムだと15秒0台と一気にアベレージを上げることができました♪タイムという数字だと結果が分かりやすく、娘も最後は嬉しい気持ちで帰路に着けたようです。
 さて、天気予報が芳しくないお盆ですが、1回でもコースで練習したいところです。
nice!(1)  コメント(0) 

灼熱のサーキット [ラジコン]

 先日の土曜日から月曜日まで3日連続でAKRCサーキットでラジコンをしてきました。
 娘はプラ部品をすべて交換してリフレッシュ。ハードタイプのシャーシに合わせて、上のギヤケースやダンパーステーをドリフトスペックのグレー部品にしました。
230722-1.jpg
 勝手にTT-02標準のブラックよりも固いと思ってます。そして、いままで使っていたGP-Aタイヤが摩耗で裂けてしまったのでB3タイヤを導入してみました。とても暑かったのでB3で問題があるはずもなく、上手に走らせてました。最近ちょっとラジコンのやる気が増しているせいか、暑さに負けずガンガン練習してました。
 私のTT-02はハイスピードギアセットを追加!もちろん中古品!
230722-2.jpg
 ギアをしっかり固定できるので駆動効率が上がりそうですね。ギア比が変わったので直線スピードが変わったのは体感できました。そして、今回はデフギヤの組み合わせとボディを3種類お試ししてみました。
230722-4.jpg
 随分長くラジコンをやっていますが、フロントデフのロックを初体験!旋回性は犠牲になるのかなと敬遠していたアイテムです。使ってみると曲がり終わった後の加速に勢いがついた感じがして、悪くない印象。リヤをセラグリスからアンチウェアのものに変えた状態が一番気持ちよく感じました♪
 最後はボディのお試し。
230722-3.jpg
 いつものNSXで走り具合を確認した後、まずはGT-Rを娘から拝借。なるほど使いやすい!丸く曲がりやすいし直線も伸びる感じがしました。次は最近いただいたHSV?NSXやGT-Rに比べてコーナーリングに少々クセを感じる使用感でしたが、一番気に行った感じ♪ボディを比較するのも楽しいですね。
 それにしても3日とも灼熱でした・・・(泣)特に月曜がやばかった(汗)走行後のラジアルタイヤを触ってみるとなんかベトベトしてる感じがしたのは気のせいでしょうか。若干溶けてない?と思ってしまいました。
 まだまだ猛暑が続きそうな岩手県ですが、熱中症に気を付けてラジコンを楽しみたいものです。
nice!(6)  コメント(0) 

タイヤは大事 [ラジコン]

 今日もあいにくの雨天(泣)プライムさんのタミチャレも延期となりました。無念(泣)
 少しでも練習しようじゃないかということで、午前中に時間をもらってミニッツのコースに行ってきました。前回までの2回の練習では、丁寧なハンドリングを心掛けるもイメージするところに車がなかなか行かない・・・。オプションパーツ?セッティング?と頭に色々浮かびましたが、手元にあった未使用のタイヤと比べると、溝はあるもののやっぱりすり減ってました。これじゃね?ということで新品タイヤでコースインとなりました。
 イメージに近い走りができるじゃないですか!TT-02では子供たちが使った中古タイヤをツルツルになるまで使うせいもあり、溝があるから・・・と思っていたのが大きな間違いでした。タイヤってやっぱり大事なんだなと改めて実感です。
 でっ、時折コーヒーを飲んでは、ろくにマシンを休めずに走り続けていたら、残り時間あと10分もないところで、マシンが動かなくなってしまいました(泣)ステアリングは切れるけど、モーターが回らない!焦って断線を確認しましたが、異常なし。家で点検することにして、諦めて帰宅しました。
 家について、恐る恐る電源を入れると普通に動作しました。どういうこと??と色々考えをめぐらしましたが、ヒートプロテクター?的なものかと判断するに至りました。前回まではアルカリ電池だったのですが、今日は充電池に変えたので、ほぼ休憩なしの走行で負担がかかったのかなと思ったりします。タイヤの件もそうですが、マシンを休ませるのも大事ねと基本的なことを再確認した練習でした(笑)
nice!(5)  コメント(0) 

娘のラジコンをメンテナンス(その1) [ラジコン]

 今日はあいにくの雨(泣)午前中はミニッツのコースに行って練習して、午後からは娘のマシンを諸々メンテナンス等・・・の連休初日でした。
 少しずつ作業を進めていた新しいボディがようやく完成♪
230715-1.jpg
 ABEX選手から頂いたMOTUL AUTECH GT-Rの軽量ボディを使って昨シーズン末から走らせていましたが、結構な破損状態となってきたので、同じボディの通常バージョンです。
 今回はキャラクターをあしらったボディにしたいので、初めてステッカーの裏貼りに挑戦しました。インクジェットのラベル用紙に印刷して、表面に両面テープ、元々のシール面に余ったラベル用紙を貼る形でやってみました。心配だったのはポリカカラーがステッカー裏面のラベル用紙に乗るかどうか?いつも色々教えてくれるSin選手にお知恵を頂いて、やってみたら大丈夫そう♪爪で強めにひっかいても剥がれないからバッチリと思いたいところです。ボディのサイドとボンネット、フールにキャラクターのイラストを配置してみました。
230715-2.jpg
230715-3.jpg
 娘も気に入ってくれたようです。
 このボディを目にした末娘(4歳)が、「かわいい。私も欲しい。〇〇(キャラクター名)で私にもボディ作って♡」と。愛車はスターユニットのエアロアバンテなのに、ツーリングのボディを欲しがる不条理に笑ってしまいました(笑)
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2週続けてのサーキット♪ [ラジコン]

 先週末、今週末とAKRCサーキットでラジコンを楽しんできました。先週は私ひとり、今日は私と娘の二人で遊んできました♪
230708-1.jpg
 いつも通り、二人でTT-02。娘は頂き物のアウディ?のボディをお試しです。実際使ってみると娘にはかなり相性が良かったらしく、随分上手に走っているように見えました。今日はコースに来ると仲良くしてもらってる女の子ドライバー(とっても上手)が来ていたのですが、一緒に走ってペースを作ってもらうと、まぁ頑張って上手に走ること!
230708-2.jpg
 楽しそうに操縦台に立っているのを見て、同じ年ごろで一緒に頑張る存在ってやっぱり大事だな~と思ったり・・・。珍しく、「今日は上達した気がする。」と言ってたので、楽しく練習できたんだと思います。
 最後に走っていた時、急にボディをする音がするようになり、走りも荒れてきたな~と思っていたのですが、帰ってマシンをメンテしようとすると・・・。
230708-3.jpg
 ダンパーが外れかかってました(汗)サスアームを新品に交換です。
 私は娘たちと一緒に走らせてもらって、リヤのデフを超スルスルのセラグリス仕様を試してみました。なるほど旋回性は向上した気がしました。最初、リヤの動きの軽さにビックリしましたが、少し走ったら慣れました。嫌いではない感じなので、来週のレースは今日の仕様でやってみたいと思います。
nice!(3)  コメント(0) 

スーパーストームドラゴンに向き合ってみる(その2) [ラジコン]

 今回も誰も必要としないであろう情報ですが、引き続きスーパーストームドラゴンです。
 ホーネットのシャーシの傾向として、「コケやすい」というのがあるかと思います。「コケる」と言いますか「ハイサイドで転がりやすい」と言いますか・・・。今シーズンはフロントに「ワイドグルーブド(インナーなし)」、リヤは「デュアルブロックC」を使っていますが、ノーマルタイヤでもオプションタイヤでもその傾向は大きく変わらないと、私は感じてます。
 少しでも安定して走るために、やっているのがギヤボックスのカックン抑制です。グラスホッパーと違ってリヤにロール効果を加えるために、ギヤボックスとシャーシの連結部分に上下に動くシャフトの仕組みが入っているのは皆さんご承知かと思います。やっぱりこれが多少なりとも悪さをしてるような気もするのが正直なところ・・・。そこで私はこんな風にしてます。
230621-1.jpg
 パーツに3mmの穴を開けて、ビスを打ち込むことで動きの幅を抑えています。理由は「標準状態ほどロールはいらないだろう」というのと「カックンの幅を抑えたい」の二つ。実は子供が小さいときメガウェブの親子バギーに何回か出ていたのですが、その時にパーツ内側に詰め物をして動きを抑制して効果が感じられたのを思い出して、今回はビスを使った形にしてみました。
 あとはリヤのダンパー。黒のプラ部品を使ってハード仕様にしています。
230621-2.jpg
 もうずいぶん前に購入したキットなので動きが渋くなっているのか、こちらのプラパーツがないとダンパーをフルボトムさせてもあまり戻らないんです(泣)残念ながらOリングの交換なんかは出来ないですしね。そこでダンパーを少しでも動作させるためにハード仕様にした次第です。あとはシャフトに余っていた少し長めのプラパーツを通して、ダンパーの沈み込みの最大量も減らしてます。こちらは前述のロール量を減らすことを狙ってです。
 カックン抑制の為のネジ位置や、ダンパーシャフトのプラ部品の長さについては、自分でシャーシをロールさせていって、フロントもリヤもタイヤが地面がから離れないかな~という感じのところを見つつ決めた感じです。
 実際、ホーネットのオイルダンパーがどれだけ機能してるかは怪しいところなのですが、リヤの方はダンパーを動作させるようにロールを減らすようにというのをイメージして、かつ難しい改造はしない方向で工夫をしてみました♪
nice!(5)  コメント(0)