SSブログ

さよなら、エクシーガ [エクシーガ(2代目)]

 昨日、2代目エクシーガを買取店に引き渡してきました。
 1代目エクシーガの後、レヴォーグを経て、再び我が家にやってきたエクシーガでした。末っ子が我が家にやってきてレヴォーグでは狭いため生じた急遽の買い替えでした。そしてレヴォーグの買い取り代金内で納めたかったこともあり、2代目エクシーガは走行距離こそ20,000キロちょっとと少なかったものの買い替え時点で10年選手(汗)
220630-1.jpg
 お店の案内では状態は並みの中古車ということでしたが、いざ届いてみるとボンネットのクリア剥げやルールスポイラーの深刻な塗装ダメージ、全体的に塗装のムラや焼けなどがあって、結構残念な感じだったのが事実。そして1代目のエクシーガがマイナーチェンジ後のモデルだったこともあり、随所に古さも感じていました。
 それでもエクシーガ!乗り心地は家族みんなが満足だったので、エアロを付けたり、かっこいいホイールを履かせたりと愛着が増すように付き合ってきました。今回、99,000キロ弱の走行距離となり、次はタイミングベルトやブレーキ廻りの部品交換となるのは確実、あとはディーラーさんからマフラーの交換が必要になるかもと指摘(泣)そして、年数が経ったので自動車税の金額も上がるタイミング(汗)
 というわけで、程度の良い中古車を毎日検索していたわけなのですが、良いのが見つかり今回の売却になりました。3年程でおよそ70,000キロを頑張って走ってくれました。家族みんなの楽しみ、掛川サーキットへのラジコンツアーの足にもなってくれました。その他にもたくさんの場所に我が家を連れて行ってくれたエクシーガ。最後は、ありがとねと声をかけてお別れしました。また誰かに買ってもらって、もうひと働きしてほしいなと思います。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ラジコン断捨離をしてみる(その3) [ラジコン]

 実践中のラジコン断捨離。先週はシャーシの方は引き取り手が見つかりませんでしたが、こちらは旅立ちが決定です。
220628.JPG
 6年ちょっと使ってきた4PXRです。確か発売は12月だったと思います。当時は宮古に住んでいて、峠の雪道で事故っている車を3台ほど見かけ、怯えながら盛岡のプライムさんに受け取りに行ったのを思い出しました。
 この度、断捨離+身の丈に合ったツールを使うということでお別れです。たくさんレースを一緒に楽しんだ思い出深いプロポでしたが、次のオーナさんにしっかりと性能を生かして可愛がってもらえればと思います。もうこれから先はハイエンドプロポを買うことはないんだろうな~。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プロポを新調 [ラジコン]

 土曜日は娘とコースに行って走り込みをするつもりだったのに、急遽奥様が勤務となり息子の部活の送り迎え対応をしなければならなくなり、キャンセル(泣)娘と二人でブーブー言いながら、過ごしました(笑)
 さて、当方はしばらくFutabaさんのハイエンドプロポを使ってきて、現在は4PXRを使っています。子供たちのもラジコンするようになり、その後発売されてきたプロポまで手を出す余裕はありませんでした。そして、子供たちはグングン上達、私は下手くそ(汗)という状況となり、なんかハイエンドプロポ使ってるのが恥ずかしく感じるようになったため、こちらを購入しました。
220620.JPG
 Futabaさんのエントリーグレードでしょうか?3PVです。週末は箱から出して、持ってみたり眺めてみたりしてただけですけど、ブレーキ操作がちょっと大変になるかもと思ったくらいで、嫌いじゃない感じ♪一人、駐車場でラジコンをやってた時のことを思い出します。
 子供たちは、どんどんハイグレードな機器・マシンを使う中、私は3PV、TT02と原点回帰が進んでますが、初心に戻って実力アップを目指そうと思います。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラジコン断捨離をしてみる(その2) [ラジコン]

 ラジコン断捨離を継続です。スコーチャーに続いてこちらのマシンとお別れすることに決定!
220615.JPG
 ビッグウィッグです。あとは今まで使っていた充電器の2点を断捨離です。ビッグウィッグはすごい空力らしいということで憧れたマシンでした。改めて見返してみると、ボディのボリューム感と言いますか存在感がすごいですね。
 組み立ててみて、変にびっくりしたこともありました。ステアリングがピニオン式というのでしょうか?ギアで動く仕組みで、動作幅がしっかり限られていましたね。あとはステアリングサーボが両面テープ固定式でしたね。メンテナンス等で分解・組み立てを何度やっても、好きではなかったところでもあります。
 小学生の頃のあこがれを満足させることができたということで、次のオーナーさんにガンガン使っていただきたいところです。まだまだラジコン断捨離は続きます。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

第3戦でした♪ [ラジコン]

 先日の日曜日はプライムさんのタミチャレにお邪魔してきました。北上は雨音が聞こえる普通の雨で、これは中止か・・・とのんびりしていたら、盛岡は天気・路面とも大丈夫とのことで、バタバタの出動となりました。今回もたくさんの参加者が集まって、にぎやかなレースになりましたよ♪
220612-1.jpg
 息子はいつものGT、ZERO、M、娘はフレッシュ、私はバギーにエントリーしました。今回はZERO、フレッシュは新しいボディでの挑戦でした。
220612-2.jpg
 懐かしのNSXとタミグラでいただいたMAZDA3♪メタリックレッドは、晴天だと映えますね。
 息子は今シーズンでは最もキレのない感じで、全体的にモヤモヤして走っていた印象(泣)中学生になって部活メインの週末になり以前のようにラジコンできなくなった中、頑張りました。調子が良くなくとも、GTの決勝で最後まで3位争いをした選手とのバトルがすごく楽しかったと言ってました。
 娘は事前テストと変わらず、スープラよりはMAZDA3の方が良い感じに走ってました。レースの合間では、私が娘の手を観察しながらステアリングの切りすぎに注意して練習をしてきました。レース中、娘なりに思うところがあったようで、「もうフレッシュはやめてZEROで走りたい。」とのこと。次回までできるだけ練習して目指してみることにします。
 そして、ボディに加えてのNewアイテム♪充電器と放電器も新調しました。色々お世話になりっぱなしだった、バッテリー管理のステップアップにも挑戦できました。
220612-3.jpg 
 今回の収穫。
 【息子】自分でウィングを試したりトー角を変えたりして、トップスピードの足りなさを補った。
 【娘】フレッシュは卒業したいと、次の目標ができた。
 【自分】息子のセッティング要求に、一応対応してあげられた。いまさら探求心が出てきて、今回ラジアル以外のタイヤを試してみたら、息子には好評だった。経験って大事。
 今回もレースに混ぜていただいた選手のみなさん、ありがとうございました。また、次回もよろしくお願いします。

nice!(3)  コメント(0) 

ラジコン断捨離をしてみる(その1) [ラジコン]

 ラジコンの中でも特に旧車が好きなこともあり、大人買いできる年になったこともあり、復刻版をいくつか買ってディスプレイしていました。モデルによっては、走らせるのは年に数回のみ、しばらく走らせていないものもチラホラ。家を建てたものの、ラジコンに裂けるスペースも限られるため、思い切って断捨離することにしました。第1弾はスコーチャー(2020)!エクストリームさんやプライムさんのレースで比較的出番は多かったのですが、他に所有しているサンダーショットと同系のシャーシであること、サンダーショットの方が好きなこともあり、手放すことに決定しました。
220604.JPG
 ダンパーステーがフニャフニャなのか嫌でしたが、デザインは結構好きでした。でもボディが流用されたダートスラッシャーの方がもっとカッコよく感じていたは私だけでしょうか?納得のお値段で落札されたので、「いままでありがとうね。」と声をかけて梱包。我が家から巣立っていきました。引き継いでくださった方のもとで、ガンガン走ってもらいたいです。
 さて、次はどのマシンを手放しましょうか・・・。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

娘のマシンのボディを新調♪ [ラジコン]

 娘がレースデビューしてもう1年が経とうとしています。フォードマスタングGT4でタミチャレを2回ほど走って、お兄ちゃんはイマイチ好きにならなかったGRスープラにチェンジして使ってきたわけですが、とうとう先月、プライムさんのタミチャレ第2戦でフロント部分が大きく割れてしまいました(泣)1年使い倒して、頑張ったというべきところな気もします。
 そこでボディを新調することにしました。娘はGRスープラを気に入っていたのですが、タミグラでいただいたMAZDA3があったのでそちらを作ってみました。
220605.jpg
 最近、舗装された我が家の前の道で走らせてみて、娘のフィーリングを聞いてみました。娘は「うん、軽くなった。走らせやすくなったと思うけど。」と。「軽くなった」とは?と思い、私もプロポを借りて走らせてみましたが、軽くなってました(笑)うまく言えないのですが、スープラに比べてステアリング操作にモサッとした感じがないと言えばいいのか、機敏に感じると言えばいいのか・・・。
 ウイングをいくつか試して、巻かないものを選び、今日のテストは終了。あとは、今度の日曜のタミチャレでどうなるかといったところです。しかし、娘もしっかりボディで変わる走りのフィーリングを感じ取れるようになっているのに驚きです。そして、フィーリングも的を射た表現で言えるようになっているとは、更に驚きです。今シーズン中にフレッシュからタミチャレZEROにステップアップできればいいな~。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

引き続きルンバ君のこと [レビュー]

 ルンバ君の床にある思わぬゴミの巻き込みに注意というお話の続きです。
 今朝もルンバを起動してリビングとキッチンをお掃除してもらったのですが、やっぱりゴミを見逃していました。今回はお菓子を包んでる薄いセロファンの包み紙でした。取り除いてよ~く見てみると。
220602.JPG
 はい、ローラーの羽部分というのでしょうか、ビラビラした部分の端っこは削れて角が無くなってますね(泣)削れたカスも周囲についてます。もう一方のローラーも同じでした。
 これくらいソフトな材質だからこそ、吸引力だからこそゴミもしっかり吸い取ってくれるんでしょうね。でもね・・・、と思ってしまう器の小さい私です。
 ルンバはとても良い製品だと思ってます。でも、こんな感じの注意ポイントもありますので、導入を検討している方々への参考になればなと思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ルンバS9をメンテナンス♪ [レビュー]

 12月から使っていたルンバS9のメンテナンスをしました。ダストボックスの掃除はしていましたが、メンテらしいメンテは初めてです。実は、ここ2ヶ月くらいは「なんかルンバの掃除イマイチだな。」とか「ロボットも手抜き覚えるのか?」と思ってしまうくらい、掃除の質が落ち始めていました。そこでメンテナンスという名の部品交換をすることにしたのです。
 ルンバ君を裏返してみると、かなり無残な感じになっています。
220601-1.JPG
 ローラーが縦に裂けてしまっていたり、変形しています。
220601-2.JPG
 こちらに至っては、ちぎれてしまっています。
220601-3.JPG
 こうなる原因のひとつは、子育て世代だからかと勝手に思っています。子供は本当に色んなものを床に落としていますからね。そして見逃したまま、ルンバを起動するとこんな破損をこうむります(泣)
 ゴミを掻き出すブラシも変形して開いてしまっています。
220601-4.JPG
 ローラーとブラシに加えてダストボックスのフィルターも交換して、メンテ終了。早速、お掃除をお願いしました。お掃除の質も満足いくものに復活して、大満足。やはり性能維持には定期的なメンテが重要みたいです。
 ルンバを半年使いましたが、我が家での家事負担効果は絶大です♪今回書いたように子供がいるご家庭なんかだと思わぬ部品交換につながることも予想されるので、導入する際は考慮しておいたほうがいいかもしれません。
nice!(3)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。